【注意喚起】「【重要】Paidy 本人確認のお知らせ」、「緊急の連絡」、「重要なお知らせ」、「ご利用確認のお願い」などというタイトルのフィッシングメールにご注意! 22.02.25  (更新: 

  • HOME  >  
  • 【迷惑メール 注意喚起】  >  
  • 【注意喚起】「【重要】Paidy 本人確認のお知らせ」、「緊急の連絡」、「重要なお知らせ」、「ご利用確認のお願い」などというタイトルのフィッシングメールにご注意!
【注意喚起】「【重要】Paidy 本人確認のお知らせ」、「緊急の連絡」、「重要なお知らせ」、「ご利用確認のお願い」などというタイトルのフィッシングメールにご注意!

後払い決済サービス「Paidy(ペイディ)」からのメールを装う、下記のフィッシングメール(迷惑メール)が確認されました。

メールの件名は
【重要】Paidy 本人確認のお知らせ
【重要】Paidy からの緊急の連絡
【重要】ペイディ からの緊急の連絡
【Paidy】重要なお知らせ
<緊急!ペイディ 重要なお知らせ>
<緊急!Paidy 重要なお知らせ> [メールコード P○○]
【ペイディ】事務局からのお知らせ [メールコード P○○○○○○○○○○]
ペイディご利用確認のお願い
【重要なお知らせ】Paidy ご利用確認のお願い
などとなっています。

差出人は、
"MyPaidy" <info@paidy.com>
株式会社Paidy <info@paidy.com>
ペイディ <info@paidy.com>
などとなっており、本物のPaidyサービスサイトのドメイン「paidy.com」と同じ場合もあります。
(※差出人は偽装されており、もちろんPaidyから送信されたメールではありません。)

【参考】

フィッシングメールを受信しない、詐欺サイトを表示させないようにするには、
こちら で紹介している、ネット上のあらゆる脅威から守ってくれるオンラインセキュリティソフトがオススメです。

他にも、下記のような件名、差出人が確認されています。

  • 【ペイディ】事務局からのお知らせ
    (差出人:"Paidy" <info@paidy.com>)
  • 【ペイディ】事務局からのお知らせ [メールコード P○○○○○○○○○○]
    (差出人:"MyPaidy" <info@paidy.com>)
  • 【Paidy】事務局からのお知らせ
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)
  • 【paidy】事務局からのお知らせ[メールコードP○○○○]
    (差出人:ペンデイ <info@paidy.com>)
    (差出人:ペンデイ <noreply@saison.co.jp>)←何故かsaison.co.jp?
    (差出人:ペンデイ <noreply@paidy.com>)
    (差出人:[ペンデイ] <mail@paidy.com>)
  • <緊急!ペイディ 重要なお知らせ>
    (差出人:"Paidy" <info@paidy.com>)
  • <緊急!Paidy 重要なお知らせ> [メールコード P○○]
    (差出人:"Paidy" <info@paidy.com>)
  • 【ペイディ】重要なお知らせ
    (差出人:"MyPaidy" <info@paidy.com>)
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)
  • 【Paidy】重要なお知らせ
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)
    (差出人:"MyPaidy" <info@paidy.com>)
  • 【重要】ペイディ からの緊急の連絡
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)
  • 【重要】Paidy からの緊急の連絡
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)
    (差出人:"MyPaidy" <info@paidy.com>)
  • 【ペイディ】お支払い方法に問題が発生し、更新する必要がございます。
    (差出人:"Paidy" <noreply@paidy.com>)
  • 【重要なお知らせ】Paidy ご利用確認のお願い
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)
  • 【重要】 Paidyご利用確認のお願い
    (差出人:"My Paidy" <MyPaiday@pea431n.cn>)
  • Paidyご利用確認のお願い [メールコード P○○○○○○○○]
    (差出人:"Paidy" <info@paidy.com>)
  • ペイディご利用確認のお願い
    (差出人:株式会社Paidy <info@paidy.com>)
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)
  • ペイディご利用確認のお願い [メールコード P○○○○○○○]
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)
  • 【重要】ペイディ 本人確認のお知らせ [メールコード P○○○○○○○]
    (差出人:"MyPaidy" <info@paidy.com>)
  • 【重要】Paidy 本人確認のお知らせ
    (差出人:ペイディ <info@paidy.com>)

本文の内容は、Paidyの不正利用があったかのような不安を煽る内容となっています。

本文中にあるURLリンクやテキストリンクなどをクリックすると、

https://www.pmaidy.top/
https://www.paoidy.com/
https://www.paridy.icu/
https://www.pasidy.icu/
https://www.pcaidy.icu/

などというURLで、本物そっくりのフィッシングサイトに誘導されますので、絶対にクリックしないようご注意ください。

Paidyサービスサイトのドメイン部分は「paidy.com」ですが、フィッシングサイトの方は

pmaidy.top
paoidy.com
paridy.icu
pasidy.icu
pcaidy.icu

などという不審なドメインとなっていますので、騙されないようにご注意ください。

https://paidy.com/ ← 【本物
https://my.paidy.com/login/ ← 【本物
https://www.pmaidy.top/ ← 【偽物
https://www.paoidy.com/ ← 【偽物
https://www.paridy.icu/ ← 【偽物
https://www.pasidy.icu/ ← 【偽物
https://www.pcaidy.icu/ ← 【偽物

(※ドメインの見分け方はこちらで分かりやすく紹介しています。)

本文は下記です。

fish220225_1.jpg

本文内のリンク設定は削除しています。

paidyからのメール

このたびはPaidyのご利用に際し、ご不便をおかけし申し訳ございません。
Paidyグループでは、不正利用防止および利用者保護の観点より、一時的にご利用を制限または、一部のお店や購入される商品によっては決済をご利用いただけない場合がございます。
本人確認の強化を行なっております。
「24時間以内」に下記リンクより認証を完了させてください。

Paidyサインイン

お客さまにはご不便をおかけし誠に恐れ入りますが、皆さまに安心·安全にご利用いただくための対応となっております。

なお、当社の判断基準や詳細についてはご案内ができかねますことをご了承ください。

ご理解とご協力をお願いするとともに、今後ともpaidyをよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーー
株式会社Paidy

[メールコード P※※※※※]
ーーーーーーーーーー
※株式会社PaidyはPaidyの決済サービスを運営しています。

@ Paidy,Inc

本文は、
~ご利用いただけない場合がございます。
本人確認の強化を行なっております。

と少し文章の流れに違和感があります。

下記のパターンも確認されています。

fish220225_2.jpg

本文内のリンク設定は削除しています。

Paidy】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

■ご利用確認はこちら

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
株式会社Paidy
〒107-6212 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー12階

──────────────────────────────────
© Paidy Inc.
無断転載および再配布を禁じます。

本文は、
~カードのご利用確認~
と、スマホなどでの後払い決済サービスとしては違和感のある文言があります。
また、最下部の「発行者」の箇所のテキストリンクが住所まで設定されており、少し違和感があります。

くれぐれも本文内のテキストリンクなどはクリックしないようご注意ください。

【参考】

フィッシングメールを受信しない、詐欺サイトを表示させないようにするには、
こちら で紹介している、ネット上のあらゆる脅威から守ってくれるオンラインセキュリティソフトがオススメです。

(※本ページはプロモーションが含まれています。)

  • 広告
  • 広告

関連記事

PageTop

CATEGORY