- HOME >
- 【迷惑メール 注意喚起】 >
- 【注意喚起】「[ 定期課金サービス利用における臨時解除対応について ]」というタイトルのフィッシングメールにご注意!
デジタルコンテンツサービス会社らしき企業からのメールを装った下記のフィッシングメール(迷惑メール)が確認されました。
メールの件名は「[ 定期課金サービス利用における臨時解除対応について ]」
差出人は「総合カスタマーサービス:information <info@qpzap6je3n1rl7p8jn.work>」となっています。
【参考】
フィッシングメールを受信しない、詐欺サイトを表示させないようにするには、
こちら
で紹介している、ネット上のあらゆる脅威から守ってくれるオンラインセキュリティソフトがオススメです。
本文中に特にフィッシングサイトへ誘導するようなリンクはありませんが、デジタルコンテンツサービスの月額利用料金の未払いがあり、現在も有料会員として継続中かのような内容となっています。
さらに、「登録を解除したい方への救済対応として無登録状態に戻す措置を行いますので継続意思がない場合は「 更新解除手続き申請」と記載の上、ご返信下さい。」とあります。
差出人のメールアドレスは
info@qpzap6je3n1rl7p8jn.work
となっており、「qpzap6je3n1rl7p8jn.work」という不審なドメインになっていますので、絶対に返信しないようご注意ください。

本文は下記です。
※本通知は送受信にかかる通信料無料で配信しています。
ネットワーク管理者
総合インフォーメーション通知
○○@○○.○○
契約該当者宛..
このメールは2021年2月末日時点での「インターネット等の通信手段(下記参照)を利用して提供され得る会員登録制コンテンツ※以下WEBサービスと表記」のご利用料金が確定後、料金超過があった方への通知となります。
※参照※
対象ネットワーク回線
光回線 ...
CATV. ...
ADSL. ...
ISDN. ...
モバイルネットワーク
「4G(LTE advanced)/3G/2G」
その他日本国内電波法許可規格回線
━━━━━━━━━━━━
上記アドレス情報にて会員登録が確認されている複数のWEBサービスにて「提携有料サービス等」への二次登録が許可状態となっている為、履歴情報において月額会員費等の未清算金が発生しております。
・登録該当サービス
SNSサービス
ソーシャルゲーム
メルマガ
占い・ニュースサイト
コミック閲覧
無料動画音源視聴etc::
不本意な理由[※注釈1 ]に該当する場合においても一定期間経過後に
自動入会/継続となる旨の規約が適用され、自己操作にて登録停止の処理を行っていない事から有料会員として継続状態にあります。
※注1
サービス解除忘れ、初期設定にて自動登録されていた等の事由にて起こり得る契約状態
━━━━━━━━━━━━
[定期契約/更新を停止したい場合 ]
↓↓↓↓
※注1にあてはまり、登録を解除したい方への救済対応として無登録状態に戻す措置を行いますので継続意思がない場合は「 更新解除手続き申請」と記載の上、ご返信下さい。
━━━━━━━━━━━━
【注意事項】
本案内による解除申請の意思確認が取れない場合、会員費の記載が規約に含まれている場合には課金対象となり、当該期間代金について清算義務の生じる債権として処理されますので速やかにご連絡下さい。
-----------------
文書管理No.28744500EkSE
(C)インフォーメーションサービスカスタマー/
MB Network information Service Customer Center.
「契約該当者宛..」の上記の部分はあなたのメールアドレスとなっています。
ご注意ください。
【参考】
フィッシングメールを受信しない、詐欺サイトを表示させないようにするには、
こちら
で紹介している、ネット上のあらゆる脅威から守ってくれるオンラインセキュリティソフトがオススメです。
(※本ページはプロモーションが含まれています。)
- 広告
- 広告