- HOME >
- 【迷惑メール 注意喚起】 >
- 【注意喚起】「【エポスカード】エポスカード 重要なお知らせ」、「エポスカードご利用確認」などというタイトルのフィッシングメールにご注意!
エポスカード「エポスNet」からのメールを装う、下記のフィッシングメール(迷惑メール)が確認されました。
メールの件名は、
「【エポスカード】エポスカード 重要なお知らせ」
「エポスカードご利用確認」
などとなっています。
差出人は、
「エポスカード <info@01epos.jp>」
「エポスカード <eposcard.co.jp@www344.sakura.ne.jp>」
などとなっており、アットマーク「@」より後ろのドメイン部分は、自分の利用しているレンタルサーバーのドメイン(筆者の場合、さくらサーバー「www344.sakura.ne.jp」)や、
実際の「エポスNet」のドメイン「eposcard.co.jp」や「エポスNet」の旧ドメイン「01epos.jp」の場合もあります。
(※差出人は偽装されており、もちろん「エポスNet」から送信されたメールではありません。)
【参考】
フィッシングメールを受信しない、詐欺サイトを表示させないようにするには、
こちら
で紹介している、ネット上のあらゆる脅威から守ってくれるオンラインセキュリティソフトがオススメです。
他にも、下記のような件名、差出人が確認されています。
- エポスカードご利用確認
(差出人:エポスカード <eposcard.co.jp@[あなたのメールサーバー名]>) - 【重要なお知らせ】エポスカードご利用確認
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>)
(差出人:エポスカード株式会社 <info@01epos.jp>)
(差出人:"EPOS" <info@01epos.jp>) - 【重要】エポスカードご利用確認
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>)
(差出人:"EPOS" <info@01epos.jp>) - 【重要なお知らせ】エポスカード ご利用確認のお願い [メールコード EP○○○○○○]
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - 【重要】エポスカード からの緊急のご連絡
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>)
(差出人:"EPOS" <info@01epos.jp>)
(差出人:"EPOS Net" <info@01epos.jp>) - 【重要】エポスカード からの緊急のご連絡 [メールコード EP○○○○○○○]
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - 【最終警告】エポスカード からの緊急の連絡
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>)
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>)
(差出人:"EPOS" <info@01epos.jp>) - 【重要なお知らせ】エポスNet ID 必要の再アクティブ化リクエスト
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>)
(差出人:エポスカード株式会社 <info@01epos.jp>)
(差出人:"EPOS" <info@01epos.jp>) - 【最終警告】エポスNet ID 必要の再アクティブ化リクエスト
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>)
(差出人:"EPOS" <info@01epos.jp>) - 【エポスカード】重要なお知らせ
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>)
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>)
(差出人:"EPOS" <info@01epos.jp>) - 【エポスカード】重要なお知らせ [メールコード EP○○○○○○○]
(差出人:エポスカード <vp@eposcard.co.jp>)
(差出人:"EPOS" <rkawikvcg@eposcard.co.jp>) - 【エポスカード】エポスカード 重要なお知らせ
(差出人:"EPOS" <info@01epos.jp>)
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>) - 【エポスカード】エポスカード 重要なお知らせ [メールコード EP○○○○○○○○○○]
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - 【EPOS Net】エポスカード 重要なお知らせ
(差出人:EPOS Net株式会社 <eposcard-co-jp@az0am3.shop>)
(差出人:EPOS Net株式会社 <eposcard-co-jp@r2evquh9.cn>)
(差出人:EPOS Net株式会社 <eposcard-update@ao5mz0.shop>)
(差出人:EPOS Net株式会社 <eposcard-co-jp@am13a.shop>)
(差出人:EPOS Net株式会社 <eposcard-account@am8n9.shop>) - 【重要】エポスカード重要なお知らせ
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - 【EPOS Netード会員サービス】利用のお知らせ
(差出人:エポスカード株式会社 <info@01epos.jp>) (差出人:エポスカード <info@01epos.jp>) - お支払い方法変更のご案内【エポスカード】
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - 【エポスカード】お支払い金額確定のご案内
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - エポスカード お支払い金額確定のご案内
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - 【重要】ポイントアップご利用店の登録のお知らせ
(差出人:エポスカード <rsku@mgn.jp>) - 「エポスカード」ご利用環境確認用ワンタイムURLのお知らせ
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - 【エポスカード】事務局からのお知らせ
(差出人:エポスカード <info@eposcard.co.jp>) - 「エポスNet」本人確認に関するお客様へのお願い
(差出人:EPOS Net株式会社 <nxfhcnpyp@eposcard.co.jp>) - 「エポスNet」本人??に?するお客??へのお?い
(差出人:EPOS Net株式会社 <nxfhcnpyp@eposcard.co.jp>) - 【重要:2022年4月30日まで】弊社へのご登録情報のご確認および更新に関するお願い
(差出人:エポスカード <info@01epos.jp>)
本文は、カードの不正利用があったかのような、不安を煽る内容となっています。
本文中の「▼ご利用確認はこちら」の下のリンクをクリックすると、
https://www.escpoesm.ceeeood.com/
https://www.aklojistik.com/
というURLで、フィッシングサイトに誘導されますので、絶対にクリックしないようご注意ください。
エポスカード「エポスNet」のサービスサイトのURLは「https://www.eposcard.co.jp/index.html」で、ドメイン部分「eposcard.co.jp」(旧ドメインは「01epos.jp」)ですがフィッシングサイトの方は、
ceeeood.com
aklojistik.com
などという、全く関係のない不審なドメインとなっていますので、騙されないようご注意ください。
https://www.eposcard.co.jp ← 【本物】
https://www.escpoesm.ceeeood.com/ ← 【偽物】
https://www.aklojistik.com/ ← 【偽物】
(※ドメインの見分け方はこちらで分かりやすく紹介しています。)
本文は下記です。
本文内のリンク設定は削除しています。
エポスカードをご利用のお客さま
利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
▼ご利用確認はこちら
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、
<注>このメ-ルアドレスは送信専用です。返信をいただいてもご回答できま
せんのでご了承ください。
──────────────────────────────────
このメールは、エポスNetにご登録されたかたへ送信させていただいております。
本件にお心当たりがないかたは、お手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。
エポスカスタマーセンター(9:30~18:00)
東京 03-3383-0101
大阪 06-6630-0101
──────────────────────────────────
株式会社 エポスカード
東京都中野区中野4-3-2
https://www.eposcard.co.jp/
──────────────────────────────────
Copyright All Right Reserved. Epos Card Co., Ltd.
無断転載および再配布を禁じます。
ご注意ください。
【参考】
フィッシングメールを受信しない、詐欺サイトを表示させないようにするには、
こちら
で紹介している、ネット上のあらゆる脅威から守ってくれるオンラインセキュリティソフトがオススメです。
(※本ページはプロモーションが含まれています。)
- 広告
- 広告